ローカルルール
- アウトオブバウンズとコースの境界
(1)アウトオブバウンズの境界は白杭をもって示す。
(2)白杭の境界を越え現にプレーしているホール以外の他のホールに止まった球はアウトオブバウンズの球となる。
- 異常なコース状態
(1)排水溝は動かせない障害物とする。
(2)舗装された道路に接した排水溝は、その道路の一部とみなす。
(3)電磁誘導カート用の2本のコンクリート軌道及び軌道間は、これがアスファルト等で覆われている場所も含めてプレー禁止の修理地とし、その上に球がある場合、無罰で救済エリアからのプレーを選択しなければならない。但し、スタンスのみが障害となる場合は、そのままプレーすることができる。
(4)目的外グリーンのカラーを、目的外グリーンと同様にプレー禁止区域とする。
(5)修理地は青杭を立て白線を以てその限界を示し、プレー禁止の区域として異常なコース状態の救済を受けなければならない。(規則16.1)
- ペナルティーエリアは黄杭又は赤杭を以て標示する。
- ストローク競技において、2つのホールのプレーの間、プレーヤーは次のことをしてはならない。
・終了したばかりのパッティンググリーンやその近くで練習ストロークを行う。 ・終了したばかりのパッティンググリーンの表面をこすったり、球を転がすことによってパッティンググリーン面をテストする。
- ストロークプレーに於いて、プレーファーストを支援するため、最大スコアの形式を採用する。尚、各ホールの最大ストローク数はパーの2倍とし、最大スコアに到達した場合は、そのホールでのプレーを止めなければならない。
- 紛失球やアウトオブバウンズの球についてストロークと距離に代わる選択肢
プレーヤーの球が見つかっていない、あるいはアウトオブバウンズであることが分かっている、または事実上確実な場合、そのプレーヤーはストロークと距離に基づいて処置することに代えて、2罰打を受け、球の基点とフェアウェイの基点で定まる救済エリアに元の球か別の球をドロップすることによって救済を受けることができる。(救済エリアの詳細は場内掲示にて事前に確認しておいてください。) ただし、暫定球をプレーした場合はこの選択肢は使うことはできない。
- 3番ホールでアウトオブバウンズの球に対して6.の代替案を選択する場合は、救済エリアにかえてドロップゾーンにドロップすることができる。
- 本ローカルルールに定めてない事項は全てJGA規則が適用される。
|